ideapad 320 雑感。

晴れてマイマシンとなったLenovo ideapad 320。使い始めてからしばらく経ったので、少しだけ雑感を。

f:id:ysaga117:20170923193042j:plain

 

Lenovo ideapad320(80XH006FJP)

  • CPU:intel Corei3-6006U
  • メモリ:4GB
  • ストレージ:SSD128GB
  • OS:Windows10 Home 64Bit
  • ディスプレイ:15.6インチFHD(1920×1080)ノングレア

 

まず起動が早い。購入してから殆どスリープで運用していたけど、パッと開いてすぐに復帰。シャットダウンしてから起動でも殆ど差がない。

そのシャットダウンも、10秒も掛からずに完了する。

気が向いた時にすぐに使えるというのはやはり良い。

 

メモリは8GBは欲しいという意見をネットでちらほら見受けられるので、4GBでは少し不安だったが、実際に使ってみると今の所はモッサリする事もなく快適。

自分の使用環境はithunesradikoYouTubeで音楽や動画を流しながら、Chromeブラウジングしたり、OneNoteでブログを書いたり。

f:id:ysaga117:20170923193819p:plain

今後インストールするソフトが増えて、Windowsのアップデートが重なればまた変わってくるかもしれない。

機種によっては、メモリ増設やストレージの換装がしやすいものもあるようだけど、残念ながらideapad320は難しそう。

 

ディスプレイはノングレアなので明かりが反射せずに見やすい。

視野角は狭いけども、テーブルに置いて正面からしか使わないので気にならない。

ただ画面が白っぽく感じるのが気になった。

 

キーボードは思っていたよりは使いやすかった。ちゃんと打っているという感じがする。

f:id:ysaga117:20170923204056p:image

ただテンキーを含む右側が狭く、

特にEnterとむ」やBacksapceNumLockキーを押し間違える事があり、地味にストレス。

あとタッチパッドは慣れていないので誤操作が多い。ここはマウスを使う事になるかもしれない。

バッテリーは公式だと約5時間とあるけれど、上記の使い方だとそこまではもたない感じ。

サウンドはステレオだけど、音はそれなりで今一歩。

Dolby Audioで設定できるけど、イコライザーの調整って大して音にこだわりがない自分でも結構深みにハマっちゃうんだよねぇ。そしていつまでも決まらいという。

 

f:id:ysaga117:20170923194433p:plain

 

重量は約2.2kg。家の中で持ち歩くのは問題ないけど、外に持ち出す気にならないし、その気もない。

 

最後に、あまり深く考えずに購入したのだが、購入した後にLenovoの公式サイトなどを見て気づいた事がある。

それは、自分が購入したIideapad 320の製品番号は80XH006FJPなのだが、

Lenovo ideapad 320 製品仕様書

こちらを見てみると、

www3.lenovo.com

発売時期や製品番号によって仕様が違っていて、

ストレージ:SSD(128GB) or HDD(500GB)

ディスプレイ:FHD(1920×1080)  or HD(1366×768)

USBポート:TYPE-C×1 USB3.0×2.0 or TYPE-C×1 USB3.0×1 2.0×1

officeの有無

これだけある。

製品の細かな仕様変更は割とよくある事だとは思うけれど、

さすがにほぼ1ヵ月毎にはいかがものだろうか。

特にストレージの速度の差は、PCやソフトの起動と処理に影響があるだろうし、

ディスプレイの解像度は、見やすさや作業スペースの広さに差が出る。

この差をどう考えるかは人によるだろうけろども、限られた予算でノートPCを購入する上で、少しでも快適さを考えていた自分にとっては、実に大きい。

 

その割にはろくに調べもせずに、衝動的に決めてしまった事は忘れておく。